いとしのエリーズ

レポート

レポート

2014.08.03横濱音楽波止場。

「東アジア文化都市2014横浜」ハマッ子応援イベント−東日本へ届け!横浜サウンド!に初出演します! http://ongakuhatoba.info/ 会場:象の鼻公園特設ステージ 日時:2014年8…

詳細を確認 →

    2017/05/07   レポート   
レポート

Vol.90 2014.08.01 横浜ビジネスパーク「楽園夏祭」野外ワンマンライヴ。

1st. Stage  1. いなせなロコモーション 2. 匂艶 THE NIGHT CLUB 3. 真夏の果実 4. 愛と欲望の日々 5. Hello My Love 6. LOVE AFFAIR〜…

詳細を確認 →

    2017/05/07   レポート   
No Eyecatch レポート

2014.08.01 横浜ビジネスパーク「楽園夏祭」野外ワンマンライヴ。

いとしのエリーズ夏のワンマン野外ライブです。 2ステージに分けて行う今年で3年目の恒例ライブ。 新橋ライブとセトリをガラッと変えて、勿論全く違うライブを前半後半に分けてやりますので是非頭からいらしてく…

詳細を確認 →

    2016/08/30   レポート   
レポート

Vol.89 2014.07.24 新橋SL広場!こいち祭りLIVE。

SET LIST 1. 涙の海で抱かれたい 〜SEA OF LOVE〜2. 涙のキッス3. せつない胸に風が吹いてた4. C調言葉に御用心5. ByeByeMyLove (U are the one)…

詳細を確認 →

    2015/04/13   レポート   
No Eyecatch レポート

2014.07.24 新橋SL広場!こいち祭りLIVE。

今年もやります!新橋駅SL広場でオーロラビジョンをジャックしてLIVE。 ここは本当に最高の会場で、正に駅前がスタジアムLIVE会場に化けてしまいます。新橋SL広場がアリーナ席、駅のホームが二階席と都…

詳細を確認 →

    2016/08/30   レポート   
レポート

Vol.88 2014.07.20 夏倶楽部パーティーLIVE。

    2017/05/07   レポート   
レポート

Vol.87 2014.07.13 夏倶楽部パーティーLIVE。

    2017/05/07   レポート   
No Eyecatch レポート

2014.04.26 湘南祭2014 サザンビーチライブ。

今年は特にやりたかった。サザンが茅ヶ崎でライブをしたばっかりだしね。 お陰さまで7年連続です。サザンビーチに帰って来れましたよー。 年に一回広ーいサザンビーチを独占し、大音量で暴れてまいります。 そし…

詳細を確認 →

    2016/08/30   レポート   
レポート

Vol.86 2014.04.26 湘南祭2014サザンビーチLIVE。

湘南祭に7年連続で出場せていただきました! 隣接した結婚式場との間に音出しについての決まりごとがあったみたいで、今年は史上一番短いライブになってしまいました。湘南祭で大トリだなんて初体験だったので残念…

詳細を確認 →

    2014/04/28   レポート   
レポート

Vol.85 2014.04.19 かわさき楽大師まつり2014野外無料ライブ。

久しぶりの野外ライブは「今年もエリーズ始まったぞ!」ってな感じで気持ちよかったです。 お祭り全体を巻き込んでしまうくらいに盛り上げようと興奮してたら、最後はお客さんが皆で舞台に上がってくるほどの大騒ぎ…

詳細を確認 →

    2017/05/07   レポート   
No Eyecatch レポート

2014.04.19(土) かわさき楽大師まつり屋外無料ライブ。

昨年も大舞台の中唄わせていただきましたー! 今回は先日のトリバンフェスでご一緒した米米クラブのトリバン「KOME COME CLUB」さんも出演します。大所帯な2バンドが十分暴れる事ができる大きなステ…

詳細を確認 →

    2016/08/30   レポート   
No Eyecatch レポート

2014.03.07 テラプレーンプレゼンツ「エレキの日」スペシャル。

チェッカーズトリビュート「CC.Chekers」とサザンオールスターズトリビュート「いとしのエリーズ」が奇跡のコラボレーション。ロックを間近に感じるライブハウス・パフォーマンス。この機会を見逃すな! …

詳細を確認 →

    2016/08/30   レポート   

レポート サザンオールスターズのトリビュートバンド

Copyright©いとしのエリーズ,2014 All Rights Reserved.

This site is supported by Design Office Downunder(d7r.com) TOKYO.